てぃーだブログ › ポレポレのレ〜 › 日々ポレポレ › ハーベスト

2011年11月17日

ハーベスト




秋らしくシトシトと降ったかと思えば、バケツをひっくり返したようなメチャクチャな豪雨。晴れたり、降ったり、また晴れたり。女心と何とやらとはよく申しますが、こんなデタラメな天気と一緒にされては世の女性達があまりに可哀そうであります。

ハーベスト

ちょっと前に行なわれた娘の運動会ではタイミング良く晴れてくれて助かりましたが、心配なのは週末の七五三です。着物を汚さないよう気を使って歩くのは、集中の続かない一年生にとってかなり難しいこと。ヒキの強い義母の来沖に期待したいところですが、はっきりとしない空を眺めながら、落ち着かない日々が続いています。


Neil Young「Harvest 」

秋と言えば「実りの秋」 、各地で豊年の祭りが行なわれていますが、先日通りかかった時々銃弾の飛び交う町、「金武の伊芸地区」で、収穫された稲の束が国道沿いのガードレールにずらりと並べてある、とても奇妙な光景に出くわしました。エメラルドグリーンに輝く南国の海と秋の稲穂の絶妙なバランス。季節も場所もでたらめな感じのする独特な光景は、日本広しと言えどもここだけの光景ではないでしょうか?

ちょうどカメラを持っていなかったため、文章のみのご紹介となりますが、高速の降り口すぐ側となっておりますので、興味のある方はぜひ、防弾チョッキを着て頭を低くしてお立ち寄りください。(冗談です) 基地マネーの降り注ぐ特殊な土地柄のせいか、人知れずキッチリと整備されたピカピカのビーチ施設に、海カフェなども多数出店していて、意外と穴場なデートスポットかもしれません。


Astor Piazzola & Gerry Mulligan「Reunión Cumbre」

そんな訳でちょっと無理矢理ですが、そのご紹介したかった「奇妙な画像」の代わりに、同じく「奇妙な組み合わせ」が絶妙な味を醸し出している、至玉の三作品をご紹介させてもらいます。

まずは言わずと知れたKing of Tango、「アストル•ピアソラ」大先生と、僕をバリトンの魅力に目覚めさせてくれた「ジェリー•マリガン」大先生のジャズとタンゴの融合実験。ロックともブルースともとれる奇妙な仕上がりは、何とも形容しがたいデタラメな魅力に溢れています。


Don Ellis「Haiku」

続きましてはコチラ、変態ストリングス大好きトランぺッターの「ドン•エリス」大先生の隠れた名盤、「俳句」であります。なぜ「俳句」をテーマにしたのかは謎ですし、その音楽から「俳句」を感じ取ることは残念ながら出来ないのですが、とても美しいアルバムで気に入っています。ここんところ一番聞いてるアルバムかもしれません。オススメです。


Tony Scott 「Music for Zen Meditation」

最後はコチラの珍品。西洋の方はコレで良いかも知れませんが、日本人がこのアルバムで「Zen Meditation」に到達するのはちょっと難しいかもしれません。よく判りませんが、近ごろはこういう音楽を「ヒーリング音楽」という名前でカテゴライズするのでしょうか? あの金ピカのサックスという楽器が「木管楽器」であることをストンと理解させてくれる、なかなかの名盤であります。

ハーベスト

では最後に、またしても子供ネタになって申し訳ありませんが、「癒し」の連想から、今僕にとって一番の「癒し」の存在である、長男のチョッチー選手の画像を紹介して終わりたいと思います。

どうでしょう? 他人の子とはいえ、癒されませんか?

ハーベスト

二才から三才は人間の持つ「カワイサ」のピークであると思います。今ならどこで捨てられても必ず誰かが育ててくれるでしょう。もう少しすると姉同様、様々な場面で「叱られる」ことが多くなってくるかと思いますが、「天真爛漫」が許されるほんの僅かなこの一時に、精一杯の愛情を受けて育つことを願っています。

ハーベスト

ついでにもう一つ「癒し」からの連想で、沖縄ならではの注意点を一つ。世間では手かざし系の「ヒーリング」の使い手を、「ヒーラー」と称するようですが、その「ヒーラー」を生業とする方が沖縄移住を決断する際には充分ご注意ください。沖縄で「ヒーラー」とは、あの癒しとは対極の生き物である「ゴキブリ」を指しています。ヒーリングのお店を開業なさる方は、何か別の呼び名を考えた方が良いかもしれません。





同じカテゴリー(日々ポレポレ)の記事
撃破!
撃破!(2012-07-28 19:00)

忙しい、忙しい。
忙しい、忙しい。(2012-07-26 18:16)

勝つんです。
勝つんです。(2012-06-08 17:42)

春爛漫
春爛漫(2012-03-12 01:32)

I'm lovin' it Part,2
I'm lovin' it Part,2(2012-02-24 16:36)


この記事へのコメント
昨日は私も 伊芸で干された稲をみて射撃演習?の音を聞きながら…窯焚きしたよ
街灯も 無いから星も月もきれいよ
Posted by るるる at 2011年11月17日 12:29
逆に沖縄を逆手に取って
あ、僕?「癒サーさ!」(イヤサーサ)
というアイディアがひらめきました。

「はぁ?嫌」(略)
とか言われたりして・・w




なんか最近、こういう思考回路が発達してきているのですが、
アレなんでしょうね・・きっと
Posted by SHIONDAD at 2011年12月19日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。